行先  (6)淀城跡 ~ (7)勝竜寺城 ~ (5)二条城
集合時間  平成23年6月18日(土)午前09:30
集合場所  玉水橋/西詰・舟型休憩所(木津八幡自転車道)
行程  113km
HOME ~ 玉水橋・舟型休憩所(20km) ~ 流れ橋(30km) ~ 御幸橋・背割堤 ~ (6)淀城跡(38km) ~ (7)勝竜寺城(41km) ~ 久世橋 ~ (5)二条城(57km) ~ 久世橋 ~ 御幸橋 ~ 流れ橋 ~ 山城大橋 ~ 玉水橋・舟型休憩所(93km) ~ HOME(113km)

詳細はこちら

「山岳グランフォンドin吉野」の専用公式Webサイトができました。
今後の情報は、公式Webサイトから発信いたします。

山岳グランフォンドin吉野 公式Webサイト

日程 2011年3月13日(日)
集合 AM 10:00 布目ダム・堰堤東側
ルート 約17㎞ (柳生街道WALK⇒地鶏料理)
近鉄奈良駅 ~ 高畑町 ~ 朝日観音 ~ 首切り地蔵 ~ 石切峠(峠の茶屋) ~ 南明寺 ~ さかど屋地鶏料理店(昼食)~(送迎自動車or路線バス) ~ 近鉄奈良駅
参加者 14名
森本一弘、細川 隆、田和龍平、田和直樹、上岡克志、山野康一、辻元宏文、西見紘一、多田喜彦、武田清二、前田 修、松倉孝夫、近藤一郎、片山和朗

県庁前、朝8時布目ダムの集合場所に自走で行こうと集まったのは5人、ほとんどが昨日の東大寺金鐘ホールで開かれたバイコロジーシンポジュム奈良の参加者だ。 【奈良は自転車社会へうごきはじめています】 スローガン通りの荒井奈良県知事の力強い言葉を聞いたばかりなので、その先駆けになろうと張りきって集まったかどうかは分からない。しかし本当にその自走組の先駆けにもなって7時半に布目に向けて出発した人もいた位だ。
詳細はこちら

日程 2011年2月6日(日)
集合 近鉄奈良駅前・東口の噴水のところ AM 8:00
ルート 約17㎞ (柳生街道WALK⇒地鶏料理)
近鉄奈良駅 ~ 高畑町 ~ 朝日観音 ~ 首切り地蔵 ~ 石切峠(峠の茶屋) ~ 南明寺 ~ さかど屋地鶏料理店(昼食)~(送迎自動車or路線バス) ~ 近鉄奈良駅

先週までの寒さは何処へ行ったのか?今年の柳生街道トレッキングは、穏やかな青空に恵まれたものとなった。朝8時に集合場所の近鉄奈良駅に到着する。昨年は子供達も参加した大所帯であったが、今年はこぢんまりと9名でのトレッキングである。そんな中、なんと、嶋村さんは、マウンテンバイクでの参加です。

詳細はこちら

日程 2011年2月20日(日)
集合 橿原公苑駐車場 AM 10:00
ルート 約10km
橿原公苑駐車場 ~ 飛鳥資料館 ~ 飛鳥巫神社 ~ 飛鳥寺 ~ 石舞台(昼食) ~ 亀石 ~ 鬼の雪隠・鬼の俎板 ~ 高松塚古墳 ~ 今井町まちなみ交流センター ~今井町まちなみ巡り(フリー)
参加者 20人 (NCA会員 14人 + ビジター 6人)
有竹 伸夫 : 岩井 豊喜 : 植田 馨介 : 片山 和朗 : 木島 敏宏
近藤 一郎 : 住吉 時男 : 高垣 禎夫 : 武田 清二 : 辻元 宏文
辻元 俊恵 : 西見 紘一 : 細川  隆 : 渡辺 一良 : 飯田 昭一
飯田 由美子日下部 健二田和 直樹田和 龍平吉岡 久登

≪レポート 近藤 一郎≫
京都ペンギンクラブから飯田さんご夫妻と吉岡さん、伊丹市から日下部さん、大阪市から田和さん親子(お子様は小学校六年)の参加を得て、参加者は20人となった。初参加の方が多いので、輪になって自己紹介のあと、「走り」より「観光」中心のサイクリングになると説明。曇り空だが雨の心配はないし、それほど寒くもなくて、耳当てをしていない人の方が多いくらいだ。今日はツーリングBIKEが4人(高垣・細川・飯田・吉岡)おられ、ロード派も何となくツーリングBIKEが気になる様子だ。 詳細はこちら